50歳まで現役を続け、中日ドラゴンズ一筋を通した野球選手山本昌。この長きにわたる活躍の裏にはどんな秘訣があるのか?姓名判断を交えて解説したいと思います。
山本昌の姓名判断の結果
山本昌(やまもとまさ)1965年8月11日生まれ※Wikipedia参照
基本運命数3☆☆☆
社会運命数5★★★
性格数6〇
記号の意味
★★★:特大吉、☆☆☆:大吉、◎◎:中吉、◎:吉
〇:小吉、〇△:半吉半凶、×:凶、××:中凶、×××:大凶
基本運命数とは、その姓名がもつ運命の基本的傾向です。その人の運勢の強弱、関わっていくもの健康運、結婚・恋愛運、 家庭運、相性などの身辺的状況を現します。
・才能、健康、運気にも恵まれ、努力家でもあるので、物事を次々と成功させていき、実業面での才能がある。
・事業的、技術的発展、スポーツの振興発展に関わる場合が多く、現実世界では強く頼もしい存在である。
・明るくエネルギッシュで、男女とも異性によくもてる。華やかな恋愛や結婚をする場合が多い。
・金運、事業運、健康運、人気運がある。
社会運命数とは、その人の仕事の状況、社会での成功不成功、 社会的業績、人生のバイオリズム等の社会的状況を現します。その人の運気を現す大変重要な運命数です。
・物事を躍進、完成させ、確実に業績をあげていく強運がある。いわゆる運気が一番強い。特に事業運が良い。
性格数とは、その人の性格、行動パターンなどを現します。 性格数は、吉凶を現すものでは無く基本運命数や社会運命数との組み合わせで、その数意の持つ長所が出るか短所が出るかが違ってきます。
長所:粘り強い性格。負けん気も強くて頑張り屋。状況の変化にも順応し易い。
短所:自分の意に合わない場合に、不平不満を持ち易く、グチが多くなる。
山本昌が長きに渡って活躍した秘訣は?
一言で言えば、とても良い名前です。では、なぜ50歳まで現役を続けられたか?その秘訣は運命数と「音」にあります。基本運命数3は、活動的で努力家でもあるので、着実に物事を成功させていきます。また、基本運命数3自体に健康運もあるのですが、名前の最初の音を「か・ま行」にすると健康運が出てきますので、それも理由の一つでしょう。名前の最初の音を「か・ま行」にすることでスポーツ面に向きます。基本運命数が3と良く、更に音にも健康運があるので、ここまで長く活躍できたのでしょう。
ちなみに、名前の最初の音が「か・ま行」で活躍しているスポーツ選手に、錦織圭・田中将大、内村航平、本田圭佑、前田健太選手などがいます。
あと、健康運があるという事は「健康に興味がある」とも言えます。健康運のない方・弱い方というのは、そもそも「健康」に興味がないのです。だから、病気になりやすかったり、寿命が短くなるのです。

ちょっと四柱推命でも見てみる
では、なぜ健康運の良い名前になったのか?その理由を探るために、四柱推命で山本昌さんの生年月日をみてみます。見てみると、喜神忌神問わず〇〇の五行が多いからかなぁと推測できます。確実な出生時間が分からないのでなんとも言えませんが、おそらく〇〇の五行が多いから体力があるのでしょ。だから、健康運の良い名前になった。そう言えます。
◆この記事を書いた人
占い屋ホシゾラ代表:飛鳥宗佑(あすかそうすけ)
1981年生まれ(38歳)本業は会社員ですが、自身も「飛鳥宗佑」というビジネスネームを使い副業をしています。占術:姓名判断、四柱推命、九星気学、擇日
※飛鳥宗佑としての活動形態は副業ですが、姓名判断の知識、ビジネスネームや屋号名作成、お子様の命名、姓名判断講座、その他鑑定や占いに対する姿勢はプロフェッショナルです。副業だからといって一切手抜きはしていません。どうぞ安心して申し込み下さい。そして、安心してプロにお任せ下さい。

コメント